1月29日(日)午後1時30分より神山公民館で、町会長および自主防災組織会長(または防災委員)が参加して神山連区防災会議を行いました。
最初に鎌倉地域づくり会長より昨年11月に市・危機管理室で行われた防災会議において、平成27年度に神山連区が地区防災で取り組んだ活動が画像を見ながら紹介されました。次に町内会単位で防災訓練を行っている八幡2丁目と新生4丁目・梅が枝通1の町会長より訓練内容の紹介と訓練に至った経緯などについて説明を行い、質疑応答を行いました。
休憩後、「地震・・・その時に備えて」CDで防災家族会議の必要性、家の中の点検、大震災から生き抜く蓄えなどを放映し、あいち防災リーダー会の三輪さんより家具固定を中心とした防災談話をいただきました。また各町内に1冊づつ(自主防災組織がある町内にはさらに1冊)家具転倒防止マニュアルを配布し、自分で家具固定ができる方はこのマニュアルを参考して行い、高齢者など難しい方は連絡してほしいと呼びかけました。
- 投稿タグ
- 築城